展覧会・イベント
過去の展示
2025年
企画展「高畠 純 絵本原画展」

2024年
企画展「コンドウアキのおしごと展」
企画展「ミッフィーとあたたかなくらし」


2023年
企画展「くまのがっこう 絵本のせかい展」
企画展「ミッフィーと家族のじかん」


2022年
企画展「かこさとし おいしいもの展」
企画展「ミッフィーとブルーナデザインの魅力」


2021年
企画展「赤ちゃん版ノンタン絵本原画展」
企画展「ミッフィーとなかまたち~ディック・ブルーナが描く自然」


2020年
企画展「赤ちゃん版ノンタン絵本原画展」
企画展「ミッフィーと絵本の世界」


2019年
企画展「ペネロペ絵本原画展」
企画展「ミッフィーのまいにち」


2018年
企画展「たじまゆきひこ展」
企画展「ミッフィーとブルーナデザインのひみつ」
館収蔵品展「昭和のアニメ茶碗展」


2017年
企画展「あべ弘士絵本原画展」
企画展「ミッフィーと絵本のひみつ」
館収蔵品展「こども茶碗にかける熱き想い-蒐集家・小林一彦-」


企画展
「おめでとう70周年!
ミッフィーと絵本の魅力」
2025年8月1日(金)~11月24日(月)
開館時間: 10:00~16:00
休館日: 月・火曜日(祝日は開館)/特別開館日 8/4、 8/12、 8/18、 8/25、 11/10、 11/17
入館料: 一般700円 小中高生200円 未就学児 無料
正直で純真で勇気があり、いつも新しいことに興味津々なミッフィーは、大人からこどもまで世代を超えて世界中で愛され続けています。
ミッフィーが生まれて今年でちょうど70年。この記念すべき周年をお祝いして、ミッフィーの生みの親であり、絵本作家でグラフィックデザイナーのディック・ブルーナが手がけた作品からミッフィーの色あせない魅力をひもときます。
また食器のモチーフとして陶器デザインに取り入れられ長く愛されてきた側面にも注目し、博物館を運営する金正陶器が製作した食器を紹介しながら、グラフィックとして優れた特徴をもつイラストレーションも紹介します。
期間中は関連絵本や博物館限定のオリジナル食器などの販売のほか、関連イベントも開催します。展覧会と併せてお楽しみください。
主催:こども陶器博物館 株式会社金正陶器
協力:多治見市図書館
企画協力:メルシスbv/(株)ディック・ブルーナ・ジャパン
関連イベントのお知らせ
-
限定イベント
●展示解説とミッフィー記念プレートづくり(要予約)
内容:学芸員による展示解説で展覧会を観覧したあと、ミッフィー70周年記念プレートをつくります。
時間:10:30~(10:20までに受付)
対象:小学生以上(小学生のお子さまは保護者同伴でご参加ください)
定員:各日20名
参加費:4,000円(別途観覧料要)
※焼成後お渡し開催日2025年
8月9日(土)
8月23日(土)
9月13日(土)
9月27日(土)
10月16日(木)
10月25日(土)
11月8日(土)
11月22日(土) -
ワークショップ
●ミッフィー転写食器づくり
(要予約)内容:ミッフィーの転写でオリジナルの食器をつくります。※焼成後お渡し
◆マグ・茶碗・皿など 1,500円~
◆特大プレート 6,000円(1日2回限定)
時間: 午前10:15~12:15
午後13:00~15:00
今年は約32㎝の特大プレートが新登場!
特大プレート入荷に合わせて、ミッフィー転写も大きいサイズが増えます。お楽しみに!開催日展覧会期間中
(10:00~16:00) -
ワークショップ
●ミッフィーぬりえコースターづくり
(予約不要)内容:ミッフィーの陶製コースターにぬりえをします。
今年は70周年デザインが登場!
各600円開催日展覧会期間中
(10:00~16:00)
【イベント・ワークショップのお申込み】
TEL:0572-27-8038
●イベントはすべて事前予約制となっております。
(前月の1日より電話にて受付開始)
更新しております。